人気ブログランキング | 話題のタグを見る

元気や日記


by genki-ya
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

年末のご挨拶

利用者様、ケアマネージャー様、関係各位


今年も一年、お世話になりました。

皆さまのおかげで、今年も無事に仕事納めの日を迎えることができます。

弊社では、日ごろからスタッフ一人ひとりが、

皆様へご満足いただけますように、

最善の業務をさせていただいていますが、

まだまだ至らない点が多々ありましたことを、

この場を借りて反省いたします。

来年も本年同様に、皆さまからのご指導ご鞭撻を力に変えて、

成長していきたいと思います。

どうぞ、本年と変わりなく宜しくお願い申し上げます。

尚、新年は1月4日(月)より通常営業させていただきます。

最後に、季節柄、ご自愛ください。



                    (株)元気や
                    代表取締役 水野 諭
# by genki-ya | 2015-12-28 12:16 | 代表のブログ
世界の認知症患者、2050年には今の約3倍へ 1.3億人まで増加と予測



認知症はもはや世界共通の課題。そのことを改めて示す内容となっている。


国際アルツハイマー病協会は25日、今から35年後には世界の認知症患者が2.8倍まで増加する恐れがあるとの報告書を発表した。患者数は現在およそ4680万人。2030年には約7470万人に、2050年には約1億3150万人にまで膨らむと予測した。


報告書によれば、認知症患者は世界で毎年990万人超のペースで増え続ける見込みだ。これは3.2秒に1人が発病していく計算だという。


年間の認知症患者の増加を地域別にみると、約半数にあたる490万人(49%)を占めるアジアが最多。そのほか、250万人(25%)がヨーロッパ、170万人(18%)がアメリカ大陸、80万人(8%)がアフリカなどとなっている。


また、特に所得の低い国で患者数の伸びが顕著になるとの予想も示された。現在の認知症患者のうち、低・中所得国に住む人の割合は58%。これが2050年には、68%まで上昇すると指摘されている。


治療にかかる費用も、患者数とともに膨張する見通しだ。報告書では、2010年に6040億ドルだった世界の認知症に関する治療費が、2015年には8180億ドルに達すると推計。さらに、3年後の2018年には1兆ドルにのぼるとの試算を出している。
# by genki-ya | 2015-09-08 19:09 | 代表のブログ
厚生労働省は22日、2014年「介護サービス施設・事業所調査」の結果を公表した。


LinkIcon平成26年介護サービス施設・事業所調査の概況


調査は昨年10月1日時点の状況を調べたもの。サービスごとの事業所数をみると、通所介護が最多の4万1660ヵ所と初めて4万を超えている。前年度からの増加数も、3533ヵ所と際立って多かった。


「介護給付費実態調査」によると、通所介護の費用額は毎年1000億円強のペースで膨らんでいる。直近の2014年度は累計で約1.63兆円。費用額全体の17.5%を占めていた。制度がスタートした直後の2001年度と比べると、事業所数、費用額ともに4.3倍程度まで増えている。
# by genki-ya | 2015-08-23 19:00 | 代表のブログ

久しぶりの投稿です。

ブログではご無沙汰しています。

季節はすっかり春に近づいてきました。

私の整骨院にも花粉症で悩む患者さんが増えています。

そのうち、『花粉症』も季語になりそうですね(笑)

春となれば大阪場所。

先週の木曜日、在大阪のモンゴル領事に招かれ、

大阪場所を前にモンゴル力士の激励会に行ってきました。

招かれた理由は、モンゴルの子供は先天性股関節脱臼が多く、

そのために足の長さに差異がある子供の靴のインソールを作る

ボランティア活動に行っているご褒美です。

白鵬の他、日馬富士や新関脇の照の富士など勢揃いでした。

こんな機会は滅多にありません。

また、経験を活かし、困った方へ笑顔を送りたいです。

元気や堺店も宜しく・・・

http://ameblo.jp/genkiyasakai/

久しぶりの投稿です。_e0218447_19593041.jpg

久しぶりの投稿です。_e0218447_2002969.jpg
# by genki-ya | 2015-03-03 20:02 | 代表のブログ
代表の水野です。

最近、すざましい勢いで柔道整復師が機能訓練指導員をする

機能訓練特価型デイサービスが増えています。

私自身も柔道整復師として、柔道整復師養成学校で、

将来、この業界での活躍を志す若者たちに指導をしていますが、

昔なら卒業して整骨院を開業したいとか、骨折患者の骨をつぎ、

元に復し痛みから解放し、人から感謝される仕事をしたいというのが

一般的でした。

しかし、今は入学時から介護に興味を持っている若者も珍しくなくなりました。

折しも、国は高齢者の医療や介護を施設で終末を迎えるのでなく、在宅で・・・

という方針を打ち出しています。

在宅と言っても、寝たきりで過ごすことは本人はもちろん、ご家族も望んでいません。

となれば、元気なうちにリハビリをして、寝たきりにさせないのが

柔道整復師の務めとなります。

先日、柔道整復師の先生方を対象としたフォーラムのスピーカーを頼まれ、

約300人の柔道整復師の先生に、将来的なお話させていただきましたが、

介護サービスであろうが整骨院であろうが、

利用者=患者を見る目には変わりません。

人の身体を治して、喜びをいただくのが私らの仕事です。

活躍のステージは色々違いますが、柔道整復師として頑張っていきましょう066.gif

頑張れ!機能訓練デイ・・・_e0218447_19103922.jpg
# by genki-ya | 2014-11-04 19:13 | 代表のブログ